【開催レポート】Drupal Meetup 羽田 #71が開催されました
2025年1月23日 20時からDrupal Meetup 羽田の第71回がオンラインで開催されました。

概要
Drupal Meetup 羽田は2017年から始まった日本国内におけるDrupalローカルコミュニティによるミートアップです。
設立当初はオンサイト開催が行われてましたが、コロナ禍以降、徐々にオンライン化して開催を継続されており、現在も月一で開催を継続してきたミートアップとなります。
第71回の参加者は10名、発表者はイッセイ直江健介氏による「Drupal界隈 最近の動向」とメタインフォ森松信樹氏による「DrupalCon Singapore をAIに要約させてみた & 初シンガポールの感想」の二本立てでした。
イッセイ直江健介氏による「Drupal界隈 最近の動向」
この1ヶ月でDrupal界隈で起きた出来事などの情報をまとめた発表をされました。
内容としては、
・Drupal Coreの最新リリース状況について
・D7のEnd of Lifeについて
・Drupal CMS 1.0のリリースについて
・Drupal関連イベント情報について
・Driesの新役職就任について
・各種ブログ、Podcastなどから得られた新情報の共有がありました
最後に、Drupal CMSのサイト上でDrupal AI Agentを利用して、サイトビルディングを全てAI Agentに任せページ構築を行う、というデモが行われました。
メタインフォ森松信樹氏による「DrupalCon Singapore をAIに要約させてみた & 初シンガポールの感想」
DrupalCon Singaporeのセッション内容の情報(写真やEventページのDescription)を学習データに使い、発表内容についてAIに要約をさせてみた結果について発表されました。
シンガポールへの渡航上の失敗談や現地での過ごし方について、興味深いお話をされました。
また、DrupalCon Singaporeのセッション動画がYouTubeにアップされていることについて共有され、現地参加された方も視聴することで復習できるとのことでした。
まとめ
今回のミートアップで利用された資料はこちらにて共有されております。
また、次回のDrupal Meetup 羽田は2025/02/27(木)20:00 〜 21:00の開催となるようです。
次回イベントへは、以下のイベントページから参加登録ができます。興味ある方はぜひ参加登録しましょう!